砥部町でたこ焼きを焼いています。営業時間は不定(昼前に開ける日と15時ごろから開ける日があります/~18時か19時ぐらい)で不定休。6個入り300円です。お電話は→080-1996-8800(2パックから承ります)
2016年12月28日水曜日
今日も強風のためたこ焼きのちょうちんを出してないですがオープンしてます。
珍しく朝食をとったせいか睡魔に襲われる昼下がり。あまりにも眠いので座ったまま寝てしまってました。いま目が覚めてブログを書いています。冒頭から無駄な情報をアグレッシブに発信するお店ブログいかがでしょうか。
画像は本日のおすすめ「オクトパスのロティ ジャパニーズ風 芳醇ソースを添えて。」つまりたこ焼きであり、寄りすぎてソースを撮ったみたいになってますがとべたこオープンしてます。本日もよろしくお願いします。
2016年12月26日月曜日
2016年12月24日土曜日
2016年12月17日土曜日
幸運を呼ぶたこ焼き
先月までの僕はじつに悲惨でした。仕事もプライベートもしがない毎日で、唯一の楽しみと言えば晩酌の発泡酒を週一回だけビールに変えるぐらい。それが、とべたこのたこ焼きを食べてから出世するわ宝くじは当たるわセクシーな美女と一夜を過ごせるわと運気が急上昇! 自分でもにわかには信じられません。とべたこさん、本当にありがとうございました!
誰かこんなこと書いてくれないかなあと思いながら今日もオープンしています。営業時間は20時までにしてますが、食材が無くなったら早く閉める場合もございます。誠に勝手ながらご了承のほどお願い申し上げます。
掲載画像は今日もたこ焼き。昨日の画像は普通のソースだけど今日のは甘口ソースです。違いのわかる方はとべたこマスターですね! 本日もよろしくお願いします。
2016年12月12日月曜日
寒くても暑くてもたこ焼きはおすすめです。
12月も中旬に差し掛かり、寒さも一段と厳しくなってきました。こんな寒い日には温かいたこ焼きなんていかがでしょうか。
Facebookにはそう書くわけですが、どうせ夏になったら「暑いからこそ熱いたこ焼きはいかがでしょうか」などと方針を180度転換して営業することを考えると、たこ焼きはオールシーズンおすすめできますと現時点で言ってたほうが整合性を取れる気がする。てなわけで、寒くても暑くてもたこ焼きはおすすめですよ!
とはいえ、別にたこ焼きじゃなくても、何を食べても代謝で体温は上がります。冬は栄養をしっかりとって体調管理に留意しましょう。本日もよろしくお願いします。
2016年12月7日水曜日
たこ焼きの容器を変更しました。
たこ焼きの容器を透明→白の発泡容器へと変更しました。これで以前よりも保温と断熱効果が高くなるはずです。それに、このほうがたこ焼きっぽくて雰囲気も出る気がする。よくある白いやつですのでご想像願います。
オープンから一週間で、食べやすさの観点から竹串を割り箸に、保温効果を考えて透明容器を白い容器に変更。この機敏な決断力と大胆な行動力はとても自分とは思えない。まるで仕事ができる人みたいではありませんか。そんなわけで、まるで仕事ができる人みたいな人が今日もたこ焼きを焼いています。ご来店をお待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)