2017年2月24日金曜日

当店が弁当屋ならアジフライでもサービスするところですが


今日は月末の金曜日、プレミアムフライデーらしい。15時ごろに退社を促す取り組みのようです。しかし、実施する企業はそんなに多くないだろうし、もし早く退社したとしても「よーし、早く終わったからたこ焼き買って帰っちゃうぞ~!」になるとは思えないのでたぶん当店には関係がありません。そんなわけで、淡々ととべたこオープンしてます。本日もよろしくお願いします。

2017年2月15日水曜日

三日経過


マラソンから三日が経ち、筋肉痛はすっかり回復。階段も普通に昇り降りできるようになりました。って、店主の体調報告をいつまで続けるのか。誰も興味のない育児記録みたいになってきたのでそろそろ終わります。ご愛読ありがとうございました。

さて、今日もいい天気だ。まさにたこ焼き日和と言えるでしょう。元気を取り戻した人(世間一般では元気がないに分類されるでしょうがあくまでも私の中での基準です)が焼いてるとべたこオープンしてます。本日もよろしくお願いします。


2017年2月14日火曜日

二日経過


マラソン当日は歩行すらままならなかったのが、二日が経ち、筋肉痛も何とか治まってきました。普通に歩けるようになってます。

ところで、筋肉痛が二日後に来るのは加齢のせい、という俗説はどうも違うようですね。筋肉の質とか負荷とかに影響されるらしい。興味のある方は詳しく調べてみてください。私はあまり興味ないので深くは調べませんが。

たこ焼き屋のブログなのに筋肉痛情報のみお届けしつつ、いちおうとべたこオープンしてます。本日もよろしくお願いします。


2017年2月13日月曜日

営業再開


昨日は愛媛マラソンのためお休みしてました。制限時間ぎりぎりながら何とか完走できてよかった。おめでとう俺!

それにしても、自分が休むと店休ひいては無給になる自営業恐るべしだな。理屈ではわかってても実際に身をおいてあらためて感じる。週休2日への道は険しそうです。ってしつこいですかそうですか。

今日は月曜日。ブルーマンデーといいますように気分が乗らないかとは存じますがお仕事がんばってください。私も全身筋肉痛で動きが非常に鈍いけど、普段から鈍いのであまり変わらない気がしつつとべたこオープンしてます。本日もよろしくお願いします。


2017年2月10日金曜日

サンシャインとべたこ


空前絶後のぉー! 超絶怒涛のたこ焼き屋ぁぁ! 糖質を愛し、糖質に愛されたお店! 肥満、高血糖、動脈硬化、すべての不健康の生みの親ぁぁぁ! そう、我こそはああ!

流行に乗るのが遅いものですみません。それより、今日めちゃくちゃ寒くないですか。こんな日こそ温かいたこ焼きいかがでしょう。強風で店が倒れないか心配しつつとべたこオープンしてます。本日もよろしくお願いします。


2017年2月6日月曜日

誤発注商法


コンビニやスーパーでよくある「担当者が発注を誤って大量に仕入れてしまった→このままだと売れ残っちゃう! どうか処分に協力してください!」と拡散する商法にならって、当店も小麦粉を大量に仕入れました。すみませんがご協力のほどお願いします。

さあ、新しい週のスタートです! ベストを尽くして実りある一週間にするぞ! と、二日酔いで体調最悪な人がキーボードをたたきつつとべたこオープンしてます。本日もよろしくお願いします。

2017年2月5日日曜日

閉店商法


紳士服店や家具店でよくやってる「閉店のため大幅値引き!」みたいなセールを閉店商法というらしい。ちょっとしたレイアウト変更をするだけでセールを打ち出して顧客を呼び込む手法のようで。当店もやってみようと思ったりもしましたが、そのまま本当に閉店を迎えそうなのでやめておく。

朝から雨が降ってて来客がある気がしない中、ひっそりととべたこオープンしてます。日曜なので18時ごろには閉めます。といっても今日の営業を終了するのであって閉店するわけではないので念のため。わかってますかそうですか。本日もよろしくお願いします。


2017年2月3日金曜日

たこ焼きダイエット


最初は半信半疑だったんですけど、友人に勧められるまま試しに食べ続けて一週間。なんとなくウエストが少し細くなった気がします。個人の感想です。さらには、悩まされてた肩こりや肌荒れも改善してきてうれしい限り。個人の感想です。納豆やりんごやバナナでやせるならたこ焼きでもやせるんじゃねえの、と適当に思うたこ焼き屋の店主であった。個人の感想ですが。

今日は節分。豆まきとか恵方巻きとか。そして椿まつりもスタート。いずれも当店とは関係無さそうでしてとべたこオープンしてます。本日もよろしくお願いします。