何だか朝からやたらと眠いし気力も出ない。どうやら毎年恒例の最強寒波が来ているようです。そうか、やっぱりそういうことだったのか。朝からやたらと眠くて気力が出ないのは最強寒波のせいに違いない。腰痛が悪化してきたのも最強寒波のせいだし、ふとんを洗ったときに限って猫がふとんの上で吐くのも最強寒波のせいだ。そうだ、そうに違いないたぶん。そんな感じで今月もそれなりに営業して参ります。近くへお越しの際にはお気軽にお立ち寄りください。
なお、寒波の到来と時を同じくして椿まつりが開催されている模様。例年この時期になると「椿さんの頃が一番寒いとかいう迷信があるけど地方のお祭りごときが気候変動に影響を及ぼすわけないやろwww」などと煽り散らかすのがパターンなわけですが、今年に限ってはその通りになりそうで気が滅入る。踏んだり蹴ったりとはこのことか。声を大にして言いますとこれは偶然に過ぎませんから。さらに言えば、「椿さんの頃が一番寒くなる」という先入観をもっているがゆえに椿まつりの時期に寒くなった事実を認知してしまうだけの話ですから。心理学におけるなんたらバイアスとかいうやつですよたぶん。春は頭おかしい人が増えるという俗説があるがゆえに春に頭おかしい人を見つけると「やっぱり春は頭おかしい人が増えるよね」と認知するのと同じだし、女は自分より美人を連れてこないという思い込みがあるがゆえに実際その通りの展開になると「やっぱり女は自分より美人を連れてこないよね」と認知して帰りたくなるのと同じです。たとえが微妙ですかそうですかすみません。寒波で気力が尽きかけている中で敗戦の弁というか言い訳をうだうだと書き散らしていると余計に気力がなくなってきた気がしないでもない。とはいえ、完全にあきらめるにはまだ早い。今シーズン中にまた寒波が来ないとは限らないわけで、もし今回よりも強い寒波が来たら椿さんの頃が一番寒かったことにならないではないですか。そう考えると気力がわいてくるものの、元の気力が低いのでわいてきたところで大したことはありません。
たこ焼き6個入り300円 営業日時不定(昼前に開ける日と15時ごろから開ける日があります/~18時か19時ぐらい)不定休
#砥部 #砥部グルメ #松山グルメ #たこ焼き #椿まつり